![]() ![]() |
神奈川大学体育会ラグビー部は1931年5月本学の前身である横浜専門学校以来創部85年以上の歴史を持つ部であり過去には全国地区対抗ラグビー大会優勝など輝かしい実績を持つ。 |
神奈川大学ラグビー部略譜 | ||
1928年 |
4月
|
「横浜学院」開設 |
1929年 |
4月
|
専門学校令により「横浜専門学校」設立 |
1931年 |
5月
|
横浜専門学校ラグビー部を創設 |
1932年 |
10月
|
全国高専ラグビー大会関東予選に参加。以後、毎年参加 |
1944年 |
8月
|
戦争激化により部活動休止 |
1945年 |
8月
|
太平洋戦争終結 |
1947年 |
4月
|
有志により部活動再開。全国高専ラグビー大会が復活 |
1949年 |
4月
|
学生改革により「神奈川大学」発足 |
1950年 |
10月
|
全国新制大学ラグビー大会と改称し、地区大会が始まる |
1954年 |
1月
|
横浜専門学校、神奈川大学ラグビー部OB会「宮陵クラグ」設立 |
1967年 |
6月
|
関東大学ラグビー連盟(リーグ戦グループ)が結成される |
1967年 |
9月
|
同連盟に加盟 |
1968年 |
11月
|
リーグ戦グループ2部で優勝 |
1979年 |
5月
|
リーグ戦グループ2部に復帰 |
1981年 |
5月
|
創部50周年の記念式典を挙行。 |
1987年 |
1月
|
第37回全国地区対抗大学ラグビー大会に関東2区代表として出場、優勝 |
1991年 |
4月
|
リーグ戦グループ組織改変により、3部になる |
1996年 |
4月
|
創部65周年の記念式典を挙行 |
2000年 |
12月
|
リーグ戦3部2位 入替戦出場も敗退、3部残留 |
2001年 |
6月
|
創部70周年を迎え、記念式典を挙行 |
2003年 |
12月
|
リーグ戦3部優勝 入替戦出場も敗退、3部残留 |
2009年 |
12月
|
リーグ戦4部降格 |
2010年 |
12月
|
リーグ戦5部降格 |
2011年 |
4月
|
齊藤直樹教授退官慰労会を挙行 |
2011年 |
12月
|
リーグ戦5部優勝 入替戦出場も敗退、5部残留 |
2012年 |
4月
|
創部80周年記念式典を挙行 |
2014年 |
12月
|
リーグ戦5部優勝 入替戦勝利、4部昇格 |
2017年 |
12月
|
リーグ戦4部2位 入替戦勝利、3部昇格 |